最近見た映画(20年6月)

6月から本格的に『史上最高の映画100本』の視聴を開始した。

macalog.hatenablog.jp

年代が古い順から視聴を進めていたのだが、

クラシック名画は後の年代に影響を与えたパイオニア的な作品が多く、

現代の映像に慣れていると新鮮味に欠けて退屈に感じたのが正直な感想だ。
あとクラシック映画の女優はガチで美女。

勉強にはなっていると自分を納得させて視聴していたが
内容に期待せず、渋々見ている状況では中々モチベが上がらず
映画を見るペースが3日に一度くらいになってしまった6月だった。

気分転換に『マレフィセント』『レディ・プレイヤー1』など
最近の映画を見たら反動でクッソ面白く感じたので
来月以降は見たい映画を挟みつつ完走を目指していきたい。

(星5:★★★★★)

羊たちの沈黙
 後述

(星4:★★★★)

ピーターラビット

ネトフリ
花川芽衣ちゃん*1のお墨付き映画なので劇場で一度見ていたが
配信されていたので吹き替えで見直した
トムとジェリーホームアローンが好きな人ならハマると思う
今度続編がやるらしいのでオススメ
 

・21世紀の資本論 

macalog.hatenablog.jp

 

羊たちの沈黙

100選対象
なぜかアマプラで配信されていなかったのでbsの録画で見た
ハンニバルレクターがかなり好きなキャラクター像でどハマり。
bsだと20分近くカットされているらしく
フルで見直したら星5まであり得るので保留

マレフィセント


最近ツイステ*2にハマったので

押しキャラのマレウスのモチーフとなったヴィランの映画でも見ておこうと思い視聴。
流石のディズニークオリティで安定の面白さだった
アナ雪やアラジンリメイクでも思ったが、王子(男)に頼らず
強いヒロインが活躍する映画が近年のディズニーには多く、ポリコレ的配慮を感じる。

・レディ・プレイヤー・1

金曜ロードショーで放送することが決まっていたが
前述の羊たちの沈黙でのtv版カットがトラウマで金を出して先に見ることにした。
初見の感動を金で買えるなら安い
映画の内容としてはスピルバーグスマブラのようなお祭り騒ぎ。
最近見た『シャイニング』や『市民ケーン』ネタも含まれており、
この映画の引用箇所をもっと理解できるくらいに映画レベル(?)を上げていきたい。
   

(星3:★★★)

マレフィセント

1同様に面白かった
やさしい世界

・めまい

100選対象
シナリオは悪くなったが主人公キモすぎ

七人の侍

100
尾田栄一郎も影響を受けたという日本の超有名映画
今見ても普通に見れるくらいには面白かった
ただクソ長い(3時間30分)
あと音響が悪すぎて大声のシーンが何言ってるかマジでわからないから字幕が欲しい
見る価値はある

・裏窓

100選

普通に見れた
可もなく不可もない

(星2:★★)

カサブランカ

100
君の瞳に乾杯 の元ネタ
この年代の作品は政治色が強いなってのが感想で
当時の時事ネタに詳しくないとそもそも理解できないと思う
俺は理解できなかった(偏差値30)
  

素晴らしき哉、人生!

100選
米だと毎年クリスマスに放送するくらい定番映画らしい
主人公がオラオラアメ公って感じで好きになれなかった

雨に唄えば

100選

ミュージカル映画のパイオニア
雰囲気が合わなかった
主題歌?を聞くと『時計仕掛けのオレンジ』のあのシーンが先に浮かんでしまう

・メッセージ

100選
最近の映画で唯一見てない100選の作品だったので視聴した
原作の小説なら面白いのかもしれない

 

(星1:★)

・なし 

*1:※世界一可愛いアイドル ※辞めた

*2:ツイステッドワンダーランド https://twisted-wonderland.aniplex.co.jp/

映画『21世紀の資本』★4

映画『21世紀の資本』、友達に誘われたからノリで見に行った。

 

結論から書くと、意外と楽しめた。

日本語版ポスターのチープさから本を読まない層にリーチした内容(漫画でわかる〜のようなストーリー仕立てのドラマ)かと勝手に思っていたのだが、実際はNetflix

世界の"今"をダイジェスト』のようなテイストのドキュメンタリーだった。

専門家のインタビューを交えながら実際の映像や風刺を聴かせた映像*1を用いて視覚的にもわかりやすく話が進んでいき、元々の期待値が低かったギャップで楽しめたのかもしれない。

 

21世紀の資本』はベストセラーにもなった本で、映画に誘ってきた友人から借りて読んだことがあるのだが、正直内容が難しく、解説や関連書籍を見て補完して少し理解できたといった感じだ。

ピケティの主張を内容を自分なりに咀嚼して説明すると

『「r>g」*2の性質上、みんなで選挙行って資産家の課税を増やさないと資本格差はこれからどんどん広がっていって昔の貴族と奴隷みたいになるよ』

 

自分はカウンターの策としては大きく2パターンあると思っていて、

一つ目はリスクをとって起業→バイアウトして莫大なキャッシュを資産運用するルート(資本主義のルールに乗っかって個人で半貴族を目指すパターン)。

二つ目は資産家に課税する政党を支持して資産家から搾取するルート(民主主義的なピケティルート)。

日本人の大多数は起業=リスク*3のようなイメージを植え付けられており、後者の方が現実的だとは思う。

というか、この映画が作られた意図として、映画を見る層を取り込んで後者の資産家搾取ルートの人口を増やそうとしているのかな。

 

 

年金崩壊、終身雇用崩壊と言われてる現代で、今後の生き方を見つめ直すいいきっかけになる映画だった。

 

余談① 

それにしても日本語版のポスターのチープさが酷すぎる。

雑に貼られた写真、クソダサフォントのコメント、雑すぎだろ。

新卒研修でペイントかなんかで作らせたの?

f:id:maca32:20200606225653p:plain
f:id:maca32:20200606225741p:plain
左:日本語版クソダサポスター 右:米版ポスター

余談②

映画館はコロナの自粛明けということでかなり配慮されていた。

入り口にアルコールスプレー常備はもちろんのこと、サーモグラフィで体温の確認、

席を上下左右に空白を作るように配置と、すごい徹底ぶりだった。

映画館で見るときのストレスとしてクソ客があるのだが、そもそも席数が減らされている今は快適に映画を見れる数少ない機会かもしれない。

*1:映画『ウォール街』や『シンプソンズ』のローン破綻の回など

*2:資産運用で生まれる富は経済成長率より大きい

*3:ここでいうリスクはリターンが見込めるリスクじゃなくて無謀といった意味合い

最近見た映画(20年5月GW〜31日)

感想は後で(サボり)
6月も終わりそうなのでとりあえず雑に書いた

 

(星5:★★★★★)

・なし

(星4:★★★★)

・シング・ストリート 未来へのうた


 
 アマプラ
   モデル美女をナンパするためにバンド組むみたいな話
   冒頭でタイトルが出る瞬間クッソワクワクした
   ロックを経験して垢抜けていく主人公がエモ
   ジャイアン的な半グレが暴れるの期待していたら
   終盤あっさり手懐けていてビビる
 

冷たい熱帯魚


   アマプラ
   実際にあった事件を元にした映画
   ツッコミ入れながら見るコメディ映画って感じ
   急に東京グールみたいな展開になってウケた。
  笑えたから星4

・シャイニング

 ネトフリ
 言わずと知れた名作ホラー
 キューブリックのセンスに浸れてガンギマリ
    原作と内容が違うとかストーリーはどうでも良くて
 映像演出がかなり好みだった

容疑者Xの献身


    福山雅治ガリレオの劇場版、ドラマ見てなくても楽しめる(俺は見てない)
    アマプラ
 5回くらい見ているが何度見ても堤真一がイケおじ
 堤真一の演技で星4

スクールオブロック 


   アマプラ
 主人公の倫理観がゴミだから嫌いみたいなレビューみたけど
 コメディに何を言ってんの??
 ラストのカタルシスがよかったので星4

(星3:★★★)

・ウォールフラワー
 

エマワトソンがかわいすぎ

・her 世界でひとつの彼女


 ビッチAI

・ブラックミラー・バンダースナッチ


  選択肢で内容が変わる映画!!らしいけど
  冷静にゲームやっている気分になった

・翔んで埼玉


 埼玉に住んでた時期があったから楽しめた
 池袋が埼玉の植民地なのはガチ

・タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら


 ホラー映画あるあるのギャグ映画
 ヒロインがシコって感じ

オールド・ボーイ


  オチを察した瞬間ゾクっとした
  序盤中盤が退屈で星3

市民ケーン 


  クッソ昔の映画だけど普通に見れるっていうのがすごい点
  ただ内容は普通 

(星2:★★)

・SAW


 オチだけ知ってた
  思っていたよりグロくも緊迫感もなくてあんまり

・ドクター・スリープ


  シャイニングが圧倒的演出センスのホラーだったのに
  続編が超能力バトルでがっかり
  続編として見なければまあって感じ

ネバーエンディング・ストーリー


  昔NHKでやっていた人形劇みたいなクオリティできつい
  しょぼいゼルダ


スタンド・バイ・ミー


 デブがうざすぎてイライラ
 雰囲気が好きな人はハマるんだろうけど
 登場人物の価値観が合わなすぎて無理


ファンタスティック・プラネット


 サブカル下北クソメガネマッシュ男子が好きそう
 折り畳み自転車でカフェに赴きそう
 観葉植物を部屋に飾ってそう

(星1:★)

・なし 

『史上最高の映画100本』

ここ最近は二日に一本くらいのペースで映画を観賞している。

観賞する作品を選ぶ軸として、Primeで評価★4以上の作品というのをおおまかに設けているが、少々飽きてきたので、違う軸を取り込んでみようと思う。

 

有名だけど見たことがない映画、皆さんも一作品はあるのではないだろうか。

自分は『スターウォーズ』や『ターミネーター』がそれに当たる。*1

最近までは『タイタニック』も見たことがなかった。

涼宮ハルヒの憂鬱』や『ゼロの使い魔』を見たことがないアニメオタクのような状態である。

超有名作品はシナリオや撮影技法等が後世の映画に影響を与えている(たぶん)ので

一通り押さえておけば映画観賞がより豊かなものになるのではないだろうか。

というわけで超有名作品を一通り見てみようと思い

参考になりそうなものをググってみた

まずは日本の興行収入ランキングのリストをみてみたが*2

海猿やセカ中を見るのは流石にキツいと思って断念した。

 

俳優が選んだ映画ベスト100*3も上級者向けのラインナップで今回の趣旨から外れるのでボツ

 

雑誌エンパイア読者が選ぶ『史上最高の100本の映画』
http://www.reviewanrose.tokyo/article/462905064.html

これがかなり良さそうだった。

前述の『スターウォーズ』『ターミネーター』が網羅されつつ

自分の中での星5作品『ダークナイト』『ショーシャンクの空に』もランクインしている。

 

視聴済のものを網羅できるように表にしてまとめてみた。

○は観賞済み、△は見た気がするがうろ覚え

足して35くらいなので、残65作品を年代順に観賞していこうと思う。

余裕があったら△も見直して

面白かった順にランキングでも付けてみようかな。

 

No タイトル 年代 視聴済
1 市民ケーン -1941
2 カサブランカ -1942
3 素晴らしき哉、人生! -1946
4 雨に唄えば -1952
5 七人の侍 -1954
6 裏窓 -1954
7 十二人の怒れる男 -1957
8 めまい -1958
9 お熱いのがお好き -1959
10 サイコ -1960
11 アラビアのロレンス -1962
12 続・夕陽のガンマン -1966
13 エスタン -1968
14 2001年宇宙の旅 -1968
15 時計じかけのオレンジ -1971
16 ゴッドファーザー -1972
17 エクソシスト -1973
18 ゴッドファーザーPartII -1974
19 カッコーの巣の上で -1975
20 ジョーズ -1975
21 ロッキー -1976
22 タクシードライバー -1976
23 スター・ウォーズエピソード4/新たなる希望 -1977
24 地獄の黙示録 -1979
25 エイリアン -1979
26 レイジング・ブル -1980
27 シャイニング -1980
28 スター・ウォーズエピソード5/帝国の逆襲 -1980
29 レイダース/喪われた聖櫃 -1981
30 ET -1982
31 遊星からの物体X -1982
32 ブレードランナー -1982
33 スター・ウォーズエピソード6/ジェダイの帰還 -1983
34 ターミネーター -1984  
35 ゴーストバスターズ -1984
36 バック・トゥ・ザ・フューチャー -1985
37 スタン・バイ・ミー -1986
38 エイリアン2 -1986
39 プリンセス・ブライド・ストーリー -1987
40 プレデター -1987
41 ダイ・ハード -1988
42 インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 -1989
43 グッドフェローズ -1990
44 羊たちの沈黙 -1991
45 ターミネーター2 -1991
46 レザボア・ドッグス -1992
47 トゥルー・ロマンス -1993
48 シンドラーのリスト -1993
49 ジュラシック・パーク -1993
50 レオン -1994
51 ライオン・キング -1994
52 フォレスト・ガンプ/一期一会 -1994
53 パルプ・フィクション -1994
54 ショーシャンクの空に -1994
55 トイ・ストーリー -1995
56 ユージュアル・サスペクツ -1995
57 セブン -1995
58 ヒート -1995
59 ファーゴ -1996
60 トレインスポッティング -1996
61 タイタニック -1997
62 グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち -1997
63 LAコンフィデンシャル -1997
64 プライベート・ライアン -1998
65 ビッグ・リボウスキ -1998
66 アメリカン・ビューティー -1999
67 マトリックス -1999
68 ファイト・クラブ -1999
69 メメント -2000
70 グラディエーター -2000
71 アメリ -2001
72 千と千尋の神隠し -2001
73 マルホランド・ドライブ -2001
74 ドニー・ダーコ -2001
75 ロード・オブ・ザ・リング -2001
76 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 -2002
77 ロスト・イン・トランスレーション -2003
78 オールド・ボーイ -2003
79 ロード・オブ・ザ・リング:王の帰還 -2003
80 ショーン・オブ・ザ・デッド -2004
81 エターナル・サンシャイン -2004
82 プレステージ -2006
83 パンズ・ラビリンス -2006
84 ディパーテッド -2006
85 ノーカントリー -2007
86 ホット・ファズ-俺たちスーパーポリスメン! -2007
87 ゼア・ウィル・ビー・ブラッド -2007
88 バットマンダークナイト -2008
89 イングロリアス・バスターズ -2009
90 ソーシャル・ネットワーク -2010
91 インセプション -2010
92 ドライヴ -2011
93 アベンジャーズ -2012
94 セッション -2014
95 インターステラー -2014
96 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー -2014
97 マッドマックス怒りのデス・ロード -2015
98 メッセージ -2016
99 シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ -2016
100 ラ・ラ・ランド -2016

【在宅勤務・テレワーク】オススメ作業用BGM【集中力UP】

 

こんにちは。

緊急事態宣言も緩和されつつある世の中ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか

僕はここ数ヶ月は在宅勤務をしており、引きこもりがちな日々を送っております。

 

在宅勤務に切り替わったことで、通勤時間に費やしていた時間分の可処分時間が増え

睡眠が多く確保できる、退勤後に即料理の支度ができる等QOLの上昇を実感しています。

一方で、上司の監視が無い上に自宅故の誘惑が多いことや

作業環境の確保が難しい等のデメリットはありますが

プラスが圧倒的に上回っているので、コロナ収束後も引き続き在宅勤務をしていきたい気持ちです。上司。頼む。

 

前置きが長くなってしまいましたが、在宅勤務のメリットの一つとして

・BGMを流しながら仕事ができる 

という点が挙げられます。

シチュエーションに適したBGMを聴きながら作業をすることで

リラックスしながら仕事に取り組むことができ、生産性の向上が見込めるでしょう。

今回は4つのシチュエーションにセグメントを切って動画を紹介します。

在宅勤務と関係なしに、聞くだけでリラックスできるような物を揃えたので

ゲームや読書で集中したいときにもオススメです。

  

 

 

 ・勤務開始〜昼休憩

■ハワイのライブ中継 
 波の音が落ち着く。リアルタイムだから今日曇ってんな〜みたいな楽しみ方もできる

youtu.be

 

■うまぶりジャズ
 よくわからんけどオシャレぶれる

youtu.be

 

■FatRat Do Be Do Be Do
  テンアゲ

youtu.be

 

 

 

昼休憩後

 山下達郎
 清涼感がある。エモい。

youtu.be

 

■温泉の環境音
 落ち着く。自粛開けたら温泉行きたすぎる。

youtu.be

 

■ 海 環境音
 風鈴がエモ。理想のおばあちゃん家

youtu.be

 

夕方〜定時

 

■chill hop
  夕方に聞くとうまぶれる。仕事した感が出る(出るだけ)

youtu.be

■lo-fi
 同上

youtu.be

■同上

youtu.be

 
■夕方っぽい環境音
 こんな地元はないけど地元感

youtu.be

 

 

・集中力を要する作業

■飛行機内音
 いろいろ書いたけどこれが最強。
 これを流しながらの資格勉強は捗り、実際に受かった。
 HSのレジェンド到達もこれ。

youtu.be

 
■図書館環境音
 これがあるのに図書館で勉強する意味ある?って感じ

youtu.be

 

 

 

おすすめのBGMあったら教えてください

じゃあな

最近見た映画とか(20年4月〜5月GW)

ブログを始めてみた。

理由としては、コロナの影響で家でも映画等に割く時間が増えたので、せっかくなら軽く感想でも書く場を設けてみようと思ったからだ。*1

そこそこネタバレありなので注意。 

 

【映画】(★5段階評価)

 
(星5:★★★★★)
 ・なし
 
(星4:★★★★)
フォレスト・ガンプ/一期一会 
知能指数が低いというハンデを背負っている主人公が苦労しながらも人生を歩む話。かと序盤は思っていたのだが、実際には他のスペックが優れておりどの分野でも無双する話だった。同じ無双でもなろう系のように嫌味な感じは全くなく、問題が起きてもポジティブに解決していく直向きで純真な姿は見ていて爽快だった。
邦題のダサさで敬遠していたの勿体なかったな(一期一会いらんやろ)
 
・はじまりへの旅
 良くも悪くも親の影響は大きいと感じる作品だった。
 社会から隔離された環境下で、親が精査し与えた情報のみに触れて育ったら
 親の思想に寄るのは必然だし、そりゃ祖父の元ではなく親の元に戻るだろうよ
 最終的に子供たちは学校に通うのだが、同級生に教養で
マウントをとり疎まれ、結局兄弟としか話が合わないってことになる感じがする。
 
・ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ 
   マクドナルド「創業者」の話。
 レイクロックの畜生っぷりは人によっては嫌悪感を抱きそうな内容ではあるが
 嫌儲の一言で片付けず、成功への狂気的な執念は参考にすべきだと思っている。
 以前、藤田田の著書「ユダヤの商法」を読んだことも本作品をみるきっかけの一つだ。
 藤田田、レイクロック共に「マクドナルド」という語感に拘る点が共通しており、成功者の嗅覚には驚かされる。
 
・アフタースクール
  あまり邦画は見ないのだが、内田けんじ監督の作品は複線回収が秀逸で面白い。
     とはいっても他には「鍵泥棒のメソッド」しか見たことがないのだが*2
 wikiを見る限り2012年以降は作品を手がけていないようだが、新作が公開したら是非初日に見に行きたい監督ではある。
 
 子供のころに見てたらトラウマになりそうな作品。
 メタ的な表現が多くて難しい話ではあるが面白い。 
 本筋とは関係ない感想にはなるが、99年代の作品なのにドルオタが今と大差ないのはウケた。*3
 
・フォードvsフェラーリ
  正直カーレースどころか車への興味も薄いのだが、そんな自分でもカーレースのシーンは迫力満点で大興奮だった。
フォードvsフェラーリというよりはフォードの現場と上層部との戦いだったというのも見やすかった一因かもしれない。
主人公が現場サイドのため上層部がヒールのような扱いではあるが、ビジネスのためであり、一概に悪とも言い切れない感じではある。
 
 超有名作だが一度も見たことがなかったので、この機会に見た。
 三時間長、有名が故にオチもわかっているのに、飽きる時間を与えさせないのがすごい。映像は今見ても綺麗だし、心理描写も秀逸。恋愛映画としてもパニック映画としても面白い。
若い頃のディカプリオが出ている作品をあまり見たことがなかったのだが、ガチでイケメンすぎるな。*4
 
 
(星3:★★★)
・天使のくれた時間
 資本主義において成功した人生よりも貧乏だが家族優先の人生の方が優れているっていう押しつけがましい主張はルサンチマン的に感じてしまう。とはいえ家族の描写はほっこりしたので星3くらい。
 
・パプリカ
 夢の中に入ること可能な技術が存在している、現実に近い世界観で途中までは進んでいたのに、終盤で急に夢が現実に介入してきて物理的な被害を与えてくるのは萎えた。*5 映像と音楽はいい。
 
 ディズニーなので無難に面白い。
 ダブルヒロイン、王子が悪役、キスなしで目覚める姫、と斬新だがまあ無難。
 
 親父が亡くなった後に見るとエモいのかもしれない。
 子供の頃いつもキャッチボールに誘ってくれたのに秒でやめてごめんな親父(存命)。
 
 ツイッターで思考盗聴って検索すると糖質の実態がわかるのでオススメ。
 
・アラジン
 ディズニーなので無難に面白い。鳥が最強すぎ。
 
 ジェイクのサイコパス演技が良い。この主人公もレイクロック同様に前頭前野が弱そう。
 予告ではリスクを取れ!って連呼してたのに本編では一言も言ってなくてウケた。
 
 有能デブ役、見覚えあると思ったらウルフオブウォールストリートでも有能デブ役だった。MCUスパイダーマンのネッドしかり、有能なオタクデブキャラっていいよな。
 
・幸せなひとりぼっち
 序盤のクソ老害っぷりはコロナのマスク騒動を想起させる
 ツイッターでアベガーとかツイフェミとかしてる人達もどんなハビトゥスを持っているかはわからないし、過去を想像するための資料としてはいいかもしれない。
 
 どんでん返しの古典。当時は革新的な作品だったのかもしれないが、どんでん返しが知れ渡っている今見ると犯人が丸わかりでう〜んとなる。
 説明もなく淡々と進んでいくため、セリフを聞き逃すと状況が把握できなくなるのも昔の映画という感じがする。 
 
 (星2:★★)
・ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
 ヒッピーやシャロンテート殺人事件絡みの部分は楽しめたが、ハリウッド絡みの箇所は映画オタクじゃないため楽しめなかった。しかも長い。
 ブラピとディカプリオはオッサンになってもカッコええな。
 
・映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
  思いの外感動したけどまた見るかって言われるとNoです。
   推しはエビフライ。 
 
・ラッキー
  死を意識する年齢になったらまた見たい。
 
   DLCって感じ。蛇足。
 
・TAGタグ
  ネトフリ  オススメ でググったやつに乗ってあったから見たけどクソ微妙。特にオチ。
  他の映画差し置いてこれを勧めるやつポケモンならマイナーパーティ使うし遊戯ならファンデッカーだろ。
 
 (星1:★)
 複雑に絡み合わないストーリー、何か起きそうで何も起こらない。
  面白そうな舞台設定でここまでゴミみたいな脚本が組めるの逆にすげぇよ
  演技はいいのが余計に悲惨。ダントツでワースト。
 

*1:ツイッターだと文字数制限があってウザい

*2:運命じゃない人」も見たかったのだが配信が見当たらなかった。

*3:ピンチケや振りコピオタクは昔からいたんやね

*4:後述のワンハリを先に見たのだが、その差も相まって余計に

*5:そもそもSFなのでツッコムのは野暮なのだが